- 2021年6月13日
- 2021年6月12日
- 12件
朝日新聞はほんとうに「リベラル」か? アウェーの「ABEMA Prime出演」を振り返って
アベマTVの看板番組「ABEMA Prime」に出演するため、6月8日夜、東京・六本木ヒルズのテレビ朝日の一角にあるスタジオを訪れた。タレントの田村淳さん、ジャーナリストの佐々木俊尚さん、起業家の田端 […]
アベマTVの看板番組「ABEMA Prime」に出演するため、6月8日夜、東京・六本木ヒルズのテレビ朝日の一角にあるスタジオを訪れた。タレントの田村淳さん、ジャーナリストの佐々木俊尚さん、起業家の田端 […]
パソナ・グループ会長の竹中平蔵氏が自身のユーチューブ・チャンネルで東京五輪開催を訴えている。それもそのはず、パソナは東京五輪パラリンピック組織委員会のスポンサー企業だ。人材派遣業種で一社独占契約を結ん […]
2020年の夏、外国人旅行客が不在の間に、アイスランド人の間にアイスランド国内旅行ブームが起こった。他に行く場所がなかったという消去法ではあったものの、国内は世界有数の観光地が目白押しだ。悪いはずがな […]
朝日新聞が7月から月額購読料を4037円から4400円へ引き上げる。朝日がスポンサーとして推進する東京オリンピックを目前にした今の時期の値上げは「読者離れ」を防ぐために仕込まれた戦略なのかーー。さっそ […]
きょうは東京五輪の世論調査の話です。各種調査で五輪中止を求める世論が大半を占めるなか、読売新聞は6月6日夜、『東京五輪「開催」50%、「中止」48%…読売世論調査』という記事を配信しました。 読売新聞 […]
警察権力の恐ろしさを痛感する事件が沖縄で起きた。6月6日の沖縄タイムスの報道をまずはご覧いただきたい。 沖縄県の東村高江の米軍北部訓練場のメインゲートで米軍車両や軍雇用員らの通行を妨害したとして、威力 […]
梅雨に入る前の澄んだ青空が続く時期、幼稚園や小学校では遠足や1泊旅行など外に出る機会が多くなる。同道した際にはカメラマンとしては当然お弁当のシーンなども撮影するのだが、不思議な現象があるのである。 美 […]