- 2022年9月24日
- 2022年9月23日
- 0件
こちらアイスランド(93)語学教室か大学か、入学許可は降りたが辞退する?!迷った末の通学先〜小倉悠加
60代前半で第3カ国語の学習は辛い。それも世界一難しいと言われるアイスランド語だ。切羽詰まった必要性がなく、モチベーションもいまいち。そんな私が学習の場として選んだのがアイスランド大学だ。なぜ語学学校 […]
60代前半で第3カ国語の学習は辛い。それも世界一難しいと言われるアイスランド語だ。切羽詰まった必要性がなく、モチベーションもいまいち。そんな私が学習の場として選んだのがアイスランド大学だ。なぜ語学学校 […]
40年ぶりに大学に戻った。戻るといっても日本の大学ではなく、アイスランドの大学に入学したのだ。 人生は時として、思いもよらない方向へ向かう。日本の大学を出たあの頃、40年後に海外の、それも極北のアイス […]
アイスランドの聖地と言われるのがスナイフェルスネス半島のスナイフェルス氷河だ。その氷河の山の周囲をぐるりと一周走ってきた。とても風光明媚な道なのでご紹介したい。 スナイフェルスネス半島の西の方にあるこ […]
四方八方絶景に事欠かないアイスランドでも、特に絶景度が高く、絶景中の絶景が高地のケルニンガルフョットル(Kerlingarfjöll=山)とその周辺のクヴェラダリル(Hveradalir)という温熱地 […]
アイスランドは高級温泉ブームだ。各地に続々と新しい施設が登場している。そんな時流に乗り、アイスランド第二都市アクレイリへ行った際、今年4月にオープンした最新の温泉施設フォレスト・ラグーンへ出向いた。 […]
2022年夏のアイスランド一周旅行は天気に恵まれず、数泊は北東部の高地でキャンプをする予定が、急遽変更で幾度か近隣に宿をとることを余儀なくされた。 そうやって天候の回復を待ってはみたが、数日間イエロー […]
また噴火した! 観光客にフレンドリーで、見学がしやすくていい感じのアイスランドはレイキャネス半島の火山。ここ二週間ほどひどい地震が続いていて、もしやまた噴火?と素人ながら思っていたところ、昨日(202 […]