- 2022年1月2日
- 2022年6月1日
- 0件
こちらアイスランド(55)日本のお正月、一瞬一瞬を噛み締め、抱き締めながら過ごしてます〜小倉悠加
Gleðilegt nýtt ár! (グレディレグニィトアゥル=A Happy New Year!) 2022年、おめでとうございます! SAMEJIMA TIMESの読者のみなさんは、どこでどのよ […]
Gleðilegt nýtt ár! (グレディレグニィトアゥル=A Happy New Year!) 2022年、おめでとうございます! SAMEJIMA TIMESの読者のみなさんは、どこでどのよ […]
昨日につづいて2021年「読まれた記事」ベスト10の発表を続けます。本日は第5位と第4位の発表。ここから先は3万人以上に読まれた記事が並びます。それに加え、大相撲にならって殊勲賞、敢闘賞、技能賞もあわ […]
前回はひたすらマスク浦島物語を書いたけど、今回は「ご・は・ん」について。日本はご飯パラダイス! マスク集団を横目に私が熱狂するのはカラフルでおいしそうな食べ物の群れ。それも街中のあちこちに溢れている。 […]
無事に帰国できた。オミクロン株が話題になる前のタイミングだったので、サクサクと自宅に戻ることができた。それはいいけれど、日本がマスク信者の国となっていたことが、とてもショックだ。 元来、日本人はマスク […]
海外の食事事情って気になりますよね。。 ここでアイスランドの食文化の豊かさをお知らせできれば理想的。だけどそれはーーー無理(涙)。 食に関してはフラストレーションの塊になりがちなので、そこらへんは大人 […]
今回はオーロラの話。オーロラ、憧れますよね!一度は見てみたい。 オーロラという言葉の響き自体が、その姿の美しさや神秘を優美に物語っている。オ〜、ローラ、美しい君よ。オ〜、ろら〜、出たぁ〜、見ろ〜〜!み […]
今年2月末に朝日新聞社に退職届を提出し、SAMEJIMA TIMESをたった一人で創設して毎日一本は記事を発信してきました。5月末に退社してから読者と双方向で交流する「政治倶楽部」を開設して半年を迎え […]