- 2022年8月6日
- 2022年8月5日
- 7件
こちらアイスランド(86)火山噴火くん、久しぶり!また会いに来たよ。世紀のエンタメが親しい友に〜小倉悠加
また噴火した! 観光客にフレンドリーで、見学がしやすくていい感じのアイスランドはレイキャネス半島の火山。ここ二週間ほどひどい地震が続いていて、もしやまた噴火?と素人ながら思っていたところ、昨日(202 […]
また噴火した! 観光客にフレンドリーで、見学がしやすくていい感じのアイスランドはレイキャネス半島の火山。ここ二週間ほどひどい地震が続いていて、もしやまた噴火?と素人ながら思っていたところ、昨日(202 […]
いつも野菜が少ないとか、肉の薄切りがないとか、鶏肉の皮がないとか、アイスランドの食事情に文句たらたらの私。食料は足りてるけど、四季折々の野菜や果物、山菜類が楽しめないのは、結構じわじわと、心のどこかが […]
海外旅行後、日本への帰国時・入国時のルールが緩くなったせいか、ポツポツと日本からのお客様がアイスランドにも入り始めている。去年の暮、私が帰国した際は二週間みっちり自主隔離させられた上、超うざいアプリか […]
今年もルバーブを大量にもらった。3年前、庭にどっさり生えるため、「食べる?」と彼の同僚から頂いて以来、毎年ありがたく頂戴している。 今年は6月半ば、初収穫が届いた。聞くところによれば、この初物が一番香 […]
夏のアイスランドは、一年の中で最も楽しい季節だ。まずは気候がいい。最高気温は15度程度までは上がるので寒くないし、20度を越えれば公共機関も会社も臨時休業になるほど嬉しい出来事となる。 アッヂー夏に嫌 […]
夏至を迎え、白夜も本格化して、夜がなくなった。夜といえば闇が必ず伴う日本で生活をしていると、白夜がどのような感じかは、想像しにくいと思う。夜が明るいんですよね〜と言っても、どの程度ピンとくるのかこない […]
2021年3月からの半年間、アイスランド内外の全世界火山ファンに大きな話題を提供したファグラダルスフャットル(Fagradalsfjall)の火山。コロナで息苦しい中、私にたっぷりと新鮮なマグマと空気 […]