- 2022年9月20日
- 2022年9月20日
- 0件
岸田首相・茂木幹事長・萩生田政調会長 旧統一教会の点検結果公表で入り乱れた三者三様の思惑
自民党が党所属国会議員と旧統一教会の関係を点検した結果を発表するにあたり、国会議員の氏名をどこまで公開するかをめぐる9月6日の執行部内の議論が週刊文春で報道された。岸田文雄首相、茂木敏充幹事長、萩生田 […]
自民党が党所属国会議員と旧統一教会の関係を点検した結果を発表するにあたり、国会議員の氏名をどこまで公開するかをめぐる9月6日の執行部内の議論が週刊文春で報道された。岸田文雄首相、茂木敏充幹事長、萩生田 […]
英国のエリザベス女王の国葬と、日本の安倍晋三元首相の国葬が重なり、彼我の違いに注目が集まっている。ここからは何のために国葬を行うのかという本質的な問題が浮かび上がってくる。 国葬を行う最大の目的ーーそ […]
立憲民主党の最高顧問である野田佳彦元首相が安倍晋三元首相の国葬に参列すると表明した。9月16日のBSテレ東の収録で以下のように語った。 内閣総理大臣の経験者は64人しかない。その重圧と孤独を、私も短い […]
40年ぶりに大学に戻った。戻るといっても日本の大学ではなく、アイスランドの大学に入学したのだ。 人生は時として、思いもよらない方向へ向かう。日本の大学を出たあの頃、40年後に海外の、それも極北のアイス […]
岸田政権で失脚した二階俊博元幹事長と、安倍晋三元首相が死去して弱体化した清和会(安倍派)の世耕弘成参院幹事長が、地元・和歌山県で11月に予定される知事選で「代理戦争」を展開している。 二階氏は国民民主 […]
公明党の山口那津男代表が続投することになった。 当初は9月の任期満了で退任し、石井啓一幹事長へバトンタッチするのが既定路線だった。山口代表自身もすっかり身を引くつもりだったが、一転して15日告示の代表 […]
自民党で田中角栄以来の経世会支配を打破し、清和会時代を確立したのは小泉純一郎政権だった。 小泉氏は2001年総裁選で「自民党をぶっ壊す」と絶叫して経世会(当時は平成研究会)の橋本龍太郎氏らを打ち破り、 […]