- 2022年2月16日
- 2022年2月16日
- 13件
維新は、敵か、味方か。立憲民主党の泉代表は自らの考えを表明すべし!
野党第一党の立憲民主党が2月14日、共産党とれいわ新選組を外し、日本維新の会と国民民主党と国会対策について協議した。この枠組みの会談を定例化していくとも報じられた。 共産党は維新を「自公の補完勢力」と […]
野党第一党の立憲民主党が2月14日、共産党とれいわ新選組を外し、日本維新の会と国民民主党と国会対策について協議した。この枠組みの会談を定例化していくとも報じられた。 共産党は維新を「自公の補完勢力」と […]
コロナ禍は「私たちが暮らす自治体」への関心を高めました。知事や市長の行政能力が低ければ私たちの生命が危険にさらされることを目の当たりにしたからです。 私は1999年に朝日新聞政治部に着任してから国政の […]
れいわ新選組の山本太郎代表が国会復帰後はじめて質問に立った。 衆院内閣委員会で15分。衆院議席3つの少数政党に割り当てられた時間はほんのわずかである。それにもかかわらず見どころ満載の質問だった。 ぜひ […]
石原慎太郎氏は中曽根康弘元首相、渡邉恒雄読売新聞主筆と3人で会食する際、いつも「昭和天皇は戦争責任をとって少なくとも退位すべきだった」と意気投合していたーー。 2月1日に他界した石原氏が東京都知事時代 […]
5日間の隔離もPCR陰性で解放され、ぼちぼちと街に出るようになった。けれど、なにせ雪と風で空が荒れ模様。「わ〜い、久々のレイキャビクだぁ〜」と手放しにはしゃげない。 そんな中、去年から噂されていた新し […]
東京五輪を強行開催したことと朝日新聞はじめ全国紙が横一列で五輪スポンサーとなり礼賛報道を繰り広げたことで、私はオリンピックへの関心がすっかり冷めてしまった。 このため北京五輪の競技はまったく見ていない […]
維新キラーとして颯爽と登場したれいわ新選組の大石あきこ衆院議員が、日本維新の会の創設者・橋下徹氏に「たびたび攻撃的な表現行為を繰り返している」として名誉毀損で提訴されたことは、最近では破格の話題性を持 […]